【info】ひより堂さんでのお取り扱い&ラブレター研究所開設
ラブレター専門店”meg merry”からステキなお知らせ!2つあります♡ instagramやtwitterでも昨日シェアさせていただきましたが、ブログでも改めて。
【「本と手紙の店 ひより堂」さんでお取り扱いがはじまりました】
吉祥寺、武蔵小金井、駒込でmeg merryのアイテムを実際にご覧いただけますよー!
店舗のない本屋さん、「本と手紙の店 ひより堂」さんにお声がけいただき、meg merryのアイテムのお取り扱いをしていただくことになりました。 「間借り本屋」のスタイルで活動されているひより堂さん。常設は吉祥寺「カフェトリエ」さんと駒込「アリーベイス」さん、毎週土曜16時~20時は武蔵小金井「路地ブックス」さんでオープンしているそうです。詳しくはひより堂さんのinstagramやtwitterでチェックしてみてください!
「カフェトリエ」さんは、わたしの自宅兼作業場の目と鼻の先なんです…! 正直に言うと、今までこんな場所があると知らず、少々残念な気分です。。だけどそれだけステキな、日替わりコーヒースタンドと間借り本屋さんたちのお店です。先日ひより堂さんとのお打ち合わせで伺いましたが、とっても居心地のいい場所でしたよ。吉祥寺の東急百貨店とマルエツの間くらいのところです。
「カフェトリエ」さんのほかにも「路地ブックス」さん、「アリーベイス」さん、それぞれ気になるスポットです! あたたかくなってきたことですし、お出かけしてみようかな。楽しくハンドメイド活動している過程で、ステキな人やスポットに出会うことができました! うれしいです♡
以下の4アイテムをお取り扱いいただいています。気になっていたという方はひより堂さんで実物をご覧いただくもよし、遠方の方はぜひ、meg merryのネット通販をご利用ください!
引き続き、豪徳寺「ヌイブックス」さんでもお取り扱いいただいています。お好きな街で、meg merryのラブレターと出会ってほしいです!
【note.muに「ラブレター研究所」を開設しました】
話題のブログポータルサイト「note」に「ラブレター専門店”meg merry”のラブレター研究所」というブログを開設しました。
noteには、他のユーザーさんによる有料の記事もありますが、「ラブレター研究所」は無料で公開しています! このブログも継続しつつ、「ラブレター制作の前段階」や「ラブレターを作って・販売して発見したこと」など、ラブレターに関する考察を投稿していきます。
今までは「ラブレターを買うのに先入観は必要ないから」と思っていたのですが、2月にラジオ出演させていただいたことをきっかけに 「もっといろいろ考えてることを話してもいいのかな?」と思うようになり、今までのブログやinstagramとは別に<ラブレター研究所>として、noteを開設しました。 このブログはmeg merryのラブレターアイテムが気になる人、ラブレター研究所は「ラブレター専門店をやっている人が気になる人」、に読んでいただきたいなあと思っています。<ラブレター研究所>はmeg merryのCMにはならない気がしています。。
今後はアイテム制作に加えて、ラブレターについて考えたことも、今まで以上に形にしていきたいと思っています。よろしければご覧ください!
0コメント