【アイテム紹介】遠距離恋愛に効く? ラブレター
こんばんは! meg merryのユウキです。
昨日まですこし、がっかりするような出来事が続いていたのですが、インスタグラムではDMやコメントで、ハンドメイドやネットショップの先輩方に励ましていただきました…!
ご心配おかけしました、そしてありがとうございました。
今日からは気持ちを新たに、制作でもブログでもSNSでも、毎日何か、meg merryのことをきちんとやっていこうと思います。
早速、ずっと書きたかった「紙を楽しむ 3つ子のポストカードセット」というアイテムについて、ご紹介して参ります♡
↓ minneの詳細ページです♡
このアイテムの特徴は、色違いのリボン/似ているけど少しずつ違うレイアウト/違う質の紙を使っている、ということです。
ピンクのリボンは少しざらついた手触りで、印刷面にツヤ感がある特別感。
ゴールドのリボンは画用紙のような、懐かしさを感じるやさしい紙の流れ目。
パープルのリボンは上記2つよりぱきっとした白に見えますが、
しっとりとして落ち着いた手触りで、花の写真も鮮やかに印刷されています。
いずれも自然な厚みがあり、文字が書きやすい…
そのまま郵送しても、贈りものに添えても、飾っていただくにも最適な紙をセレクトしました。
1セット購入していただき、それぞれ別の方に送ってもお楽しみいただけるかと思います。
しかし! ラブレター専門店のmeg merryは、思い切って、声を大にし、
同じ方に3枚続けてお送りいただくことをおすすめします!
純粋に紙ものが好きな方にお送りいただくのもよいです。でも、もっと、ラブレター専門店としてご提案させていただきたいのは、特に(あくまで特にですが!!!)、
遠距離恋愛をしているみなさま!です!
繰り返しになってしまいますが、よく似た3つ子のラブレターですから、その違いを楽しんでいただきたいです♡
ラブレターの主役はもちろん、送り主の心のこもったメッセージです。
しかし、やっぱり、どんなカードにメッセージを綴るのか? 楽しく、こだわって選びたいですよね。
ささいなことで気持ちがすれ違ってしまうことが多いとか、そばにいたいときに「いてほしい」も「いてあげられない」こともつらく感じて悔しかったり、という遠距離恋愛ならではの経験がわたしにもあります…
近くに住んでいたって、お仕事なんかが忙しくて、とっても遠くに住んでいるみたいに感じてしまうことだってありました。
だけどやっぱり、好きな人がいるって幸せ。どんな状況でも、それぞれの状況を楽しめなきゃ損です!
日々のメールやLINEはもちろんですが、一ヶ月に一回は、あたたかみのあるカードに、手書きのメッセージをしたためてみてはいかがでしょう?
3つ子のポストカードでしたら、一ヶ月に一枚ずつで三ヶ月!
そう思えば、筆不精でも続けられるかもです♡
一ヶ月に一回やってくる、愛しいあなたからのポストカード。
三ヶ月が経った頃には、三枚一組の、よく似たポストカードがカレの手元に。
イメージしたら、ちょっと楽しいのではないでしょうか?
こんな風に、デスクに飾ってもらえたら嬉しいですね♪
↓ minneの詳細ページです♡
ぜひ、ラブレターのアイデアに加えてみてください!
---
読書の秋にむけて、本に添えて贈りたいラブレターの作成が順調に進んでいます♡
いまはたった3種しかないアイテムですが、そのどれとも違った印刷にしたいと考えています…!
完成したらブログでも紹介させていただきます。ぜひお楽しみに♪
0コメント